2日目(ヴェネツィア)
- めばち
- 8月19日
- 読了時間: 3分

2日目は本命のヴェネツィアでした
リアルト橋を見るためにイタリアに行ったと言っても過言ではない(ほんまか?)

街の雰囲気めちゃくちゃの良~だった
ゴンドラも乗ったんだけどゴンドリエのおっちゃんが超陽気でずっと歌っててよかった。
「パスタ~ティラミス~」みたいな歌だったんだけどそんなチーズの歌みたいなことある?
文字じゃ伝えきれないんだけど本当に陽気なゴンドリエさんで超楽しくて風景のことあんまり思い出せない。でもすっごい贅沢で良い時間だった。ゴンドラ気持ちよかった。

ほんでこの絶対行きたかったとこのひとつサン・ジョルジョ・マッジョーレ島(5部)

トラブル①
水上バスに乗るのになんか最初販売機で買おうとしたチケットが上手に買えなくて結局カウンターのお姉さん(日本語大丈夫な人で超助かりだった)に助けてもらってなんとか75分チケットを購入できた。
トラブル②
バスの駅から2本船出てるんだけど普通に乗るやつ間違えて通り過ぎて草だったし、慌てて降りたけど戻ろうと思ったのに最初逆の駅で待っててあやうくもっと遠くへ行くところだった。
なんてことをしながら無事上陸。

ゴゴゴゴゴゴゴ

手首ちぎられたりしてません
以下、ウワアアアアアアア゛ブチャラティ゛゛゛゛゛゛゛゛
ってなったとこ

静かな島、静かな教会で聖地巡礼目的だったけどほんとに良いところでした。
そして行きたかったとこもうひとつ

岸部露伴は動かない懺悔室に出てきた教会
アニメ露伴ちゃんと同じ位置に立って写真撮りましたへへ

自由時間4時間くらいだったので、ほんとは駅の方でギアッチョいたとことか、映画懺悔室のロケ地とかも回りたかったんだけどさすがに無理だった~けど普通に観光できて満足度高いです
めちゃくちゃ良かったヴェネツィア、本島で2泊くらいしたいしムラーノ島とかも行きたいよ
最後に、できればローマで食べたかったんだけどマジで店が見つからなくてやっぱ海鮮はヴェネツィアなんだわってことでここでイカ墨パスタを食べました

見た目真っ黒でマジヤバだったけどイタリア旅行中に食べたパスタの中で一番ちゅきでした!美味しかったな~JOJO
レストランが町の奥まったとこにあるせいでインターネットがつながらなくて翻訳できなくてメニューが読めずにしぬかと思ったけど現地ガイドさんに助けてもらったので生きた。ありがとうガイドさん。(トラブル③)