ザ1備忘録⑦
- めばち
- 2023年4月25日
- 読了時間: 8分
最後まで書きました、ちょっと長いかも。
暇つぶしにどうぞ。
タイムアウト明け本当に炎の追い上げなんだけどスピード感やばくって…赤木のシュートこぼれたやつ桜木花道が「入ってろ!」って言いながらぶち込むとこ超好き。
ノーカンなの許せねえ…(そういうルールなんです)
フラフラの花道に一番に気づく水戸洋平マジで好きすぎる…
赤木のフリースロー中の回想やばかった~…ザファの回想ってほぼリョータくんだけどここだけ花道なんだよね、スラムダンクの主人公なので…
花道だけリョータくんの過去回想になくって、試合上の「待ってたぜ問題児」なのいいな~って思った。見せ方上手お、ザファーストスラムダンク。やっぱスタメン全員分やってほしい(???)
岸本映画デビューおめでとう、南がにらんでるよ。
豊玉戦もやってくれ、切符買っとけよ明日帰るんだろ?
回想明け赤木のフリースローでリョ三が「決めろ…!」「決めろよ…ッ」って念じてんのカワイイ。
ほんとここ1本も落とせないんだよね、すっごいプレッシャーだと思うんだ…しっかり決めてよしディフェンスだって時に花道が動いて交代よろしくって言った時の
洋平の「花道!」とハルコちゃんの「桜木くん!」好き。
安西先生ストップが入ってベンチに戻されそうになるんだけど
オヤジの栄光時代はいつだ?
全日本の時か?
オレは今なんだよ…!
ァ゜~~~~~~かっこいい大好き。
ここのBGM最高なんだけど
ここで流川がファウルとるのすっげ好き。
目ざわりなんだよ
そんなところで突っ立ってやがるとよ
出るなら出ろ、どあほう
かっこいい大好き(数行ぶり二回目)
はあ、どあほうコートに戻すためにわざとファウルとって試合止めてるんですよね、
ぶっ飛ばされた沢北くんかわいそう…;;(?)
やっぱ花道に着火youする決定打っていつも流川楓。
言うタイミング逃したから今言うんだけど安西先生と話してる時の背景の三井めっちゃ腕上げてディフェンスしてんのマジで天才のセンター三井だった。
花道復帰でみんなに心配されてるシーン
リョ三のリアクション超~可愛くて、
「あ?」のタイミングも
腰に手当てるタイミングも
三井サンがリョータくんとワンテンポずれてんのすげえ好き
この前「これで勝つしかなくなったぜ」の時に完全に同じタイミングで同じリアクションしてたリョ三可愛いつったけどずれてても可愛いって言います、なぜなら可愛いので…
もう限界ギリギリの三井サンがボールカットしてリョータくんがそれ拾って速攻する場面最高なんだけどさここで“深津が”インテンショナルファウルとっちゃうの良~…
あの深津が焦って無理やり止めにいったんだな~ァ~…冷静に行けばディフェンス間に合ったんじゃないかなって思ったけどリョータくん足早いしな、無理だったんかな…いやまあそんだけ深津が必死だったってのがめっちゃ、良い
インテンションとられてフリースロー打つ前三井サンが「よしっ」って言いながら寄ってきてくれるんだけど三井サンの方見て「ナイスカット!」って声かけるリョータくん~~~ァ~~~最高
リョータくんのフリースローも良い。
回想のアヤちゃんのシーン良過ぎる、県内のガードの話されて「もういいから!!」ってアワアワしてる宮城リョータ神奈川いや全国一可愛いヨ…ここまで掌の「No.1ガード」の文字が伏せられたとこも良い。
フリースロー打つ時に、ここ風の音になるのも最高なんだよね…
リョータくんがめちゃくちゃ集中してるからあの時の風の音が聴こえてるんだと思ってる。
ラスト60秒、リョータくんがスコア確認して「へい!」「来い!」って呼びかけるの好゛~~っはぁ…
流川と赤木に指示出すリョータくんマジで司令塔なんよ、アンタがナンバーワン。
「あのさ…ッ」

抱…ッ!?
ァッッッ
(このシーンのクリアファイル欲しすぎて来場プレゼント配布初日朝にザファ決めたオタク)
この手のおかげで命が助かりました。
オレ達ならできる…!
ってダンナに掛け声よろしくしようとしたら赤木が目線でお前がやれって訴えて、三井サンとかもリョータくんの顔見てくるの超好きだしリョータくんが「オレぇ?」みたいな顔して自分指さすのも好きだし全部かわいい。
1・2・3・勝ーつ!
ここの両チームの円陣好きだしBGMでゼロ感だかダブルクラッチだかわからんけど流れてんの好きだしめちゃくちゃ熱……ッ「ラスト1分で5点を本気で追いつく気だ!」
ほんとこの辺からずっとスピード感やばすぎてやばい…語彙がない。
もうボロボロの花道がボールに食らいついてんの涙出るしルーズボール取ったリョータくんが
「行くぞ流川!!」
つって流川と猛ダッシュするじゃん。
もう観客の誰もがリョータくんが流川にパス出すと思ってるワケ。
円陣の時もリョータくんが流川に「行けるなら行っちゃえ」とか赤木に「流川見てて」って言うので…
流川にパ……


よくぞ走った三井ッッッッッッッッッッッッッッッ
脳内更地に extra pass クーアザドンイハビ
必死に止めに入る松本を
わざわざ待って
フェイク入れてファウルしっかり貰った上でスリーを決める三井寿
何?
いや良過ぎ…
そのままパス貰ってすぐスリー打ってもよかったのよ。
リョータくんがノールックで送ってる時点でみんなの反応が遅れてるから。
でも三井寿知性の男だからさバスカンスリーにしたってワケ……そんなん好きじゃん。
思い出して欲しい、さっきのベンチの「もう腕上がんねえ」「オッケー、パス出すっすよ」を。
円陣の時何も言わんかったのにその前のタイムアウトのとこの会話がここにきて生きますか。
もうだめだ~~~~、ありがとう。最高。最高の4点。
4点ってかまだフリースローは決めてないんですけどね三井寿は外さないので。
ここのスリー決めて吹っ飛んだあと膝Kissしてる三井サンにかけよって「うおおおおおお!!!」って喜んでる宮城可愛いよ…スリー狙いで三井サンにパス出したのに期待以上の4点プレイなんだもんな(4点ってかまだフリースローは決めてないんですけどね三井寿は外さないので二回目)
手差し出してチェストバンプしてるの超~好き。もうここしか見れねえってなる。んだけどここの流川が超かわいくて…
三井サンの方にじりじり寄っていくんだけど完全に喜ぶタイミングを見失って前髪いじいじしてるのLOVEすぎんか…
三井サン後ろ見て可愛いから…、でも正面にいる桜木に「ぐっ」ってやってんの3バカは3バカで可愛いのよ。
でここの三井寿のフリースローなんだけどまあ湘北の皆さんはもちろん三井寿がフリースローを外すなんて誰も思ってないので安心して見守ってるんだけど、山王ファンの観客の皆さんはここで4点プレイされるのはさすがにマズいので妨害してくるんですよね騒音で…
アウェイのチームって特にこんな感じで妨害されがち…まあ三井寿はフリースロー外さないんで関係ないんですが。
このフリースロー決めた後の「わはははは!」一生カワイイ。煽るんじゃないよ観客を。
4点の後の山王の円陣の深津の指示いまだに聞き取れてないんだけど最初に松本の肩叩いて「今のは…」ってフォローしてるの凄い良…やっぱさ気持ちの勝負だから…チームメイトのこういうケアも忘れないんだよね日本一のガードって…カァ…
点取り合戦開幕。
てか両者一歩も譲らないのすごいんだよな~、マジで1本も取らせん気迫が違うぜ。
花道が取ったボールをしっかり流川が決めて逆転したかと思ったらここはエースの沢北登場なんですよ。これもすごかった…ジャンプしてディフェンスの手が絶対あたらないってタイミングでシュート放つんだよね…スーパーエースだよ~~~~!!
何回見ても息が止まるラスト8秒
無音シーン本当にやばくて…本当に…
入るの知っててもやばい。
ハイタッチくるまで無音なのすごい。
映画館でこんな静かになるんだって思った。
音の使い方が天才すぎる。
ハイタッチしちゃった後我に返って背中向ける二人にすっげえ勢いで飛び掛かってくるリョータくんすげえ可愛いしもうみんなでもみくちゃになって喜んでて可愛いしァ~~~~~ミツイサンリョータクンノウシロニイルノラブ……
ここで試合が終わるのも良かったな…
集合写真と愛和の話がないままインハイ終わっちゃうのもこれはこれで
神奈川戻った後の海岸の親子シーンよかったよ~…
「背伸びた?」
「4日で伸びるわけないじゃん!」
って頭わしゃわしゃしてるリョータ君の髪ふわふわでかわいい。
最後妹とじゃれてんのも可愛かった、カップルだった。尊さ。
山王の廊下シーンもため息でちゃうな…
「這い上がろう」良過ぎる。ここの沢北の涙すっごい綺麗……
そしたらなんか突然海外のバスケシーンになるんだけど。
そうそう沢北留学するんだもんね、
なんか日本の記者にインタビュー受けてる。
とか思ってたらなんか便所でゲロ吐きそうになってる男がいて…
バッシュ赤黒でかっこいいね…
ァ…?ァ…、リョータ君??
リョータくんもアメリカ留が
??身体でっか…!?いや背はちっちゃいんだけど…
そん…
ッハァ??
ァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
暗転してスクラッチ音
エンドロール
宮城リョータ 仲村宗悟
三井寿 笠間淳
ここで手を合わせて涙を流す。
なんか3記事くらいで終わる予定だったんだけど言いたいこと多すぎて7記事になってました、完全に自分の備忘録というかザファ映画館で見た時の感情を残しておきたくて書いた日記なんだけど色んな方が読んでくれて(特に中学生の回の記事読まれ過ぎてワロタ)なんか共感できる感想文があったならよかったです。ありがとうございました!